自転車 自転車のメンテナンスを依頼しました! 定年後にやろうと思ってたこと、2つ目。自転車のメンテナンス(いつでもよかったのですが、ちょうど時期的にこの時期だったので。)を実施しました!チューブレスレディのタイヤのシーラントが乾き空気が抜けたことと、リアのシフトレバーが重くなってきてい... 2024.09.08 自転車
生活 大阪の名物カレーうどん徳正が自宅で食べられる! みなさんは、”名物カレーうどん得正” をご存じですか?私が この 得正のカレーうどん を知ったのは 2003年の大阪転勤の時です。当時、私は 北浜(松屋町筋、東高麗橋)付近に住んでいて、その近くに この うどん屋さん がありました。お店の前... 2024.09.05 生活
生活 ハッシュパピーの靴の修理の依頼をしてきました。 定年を迎えました。(^^;再雇用のまで間に時間ができましたので、今まで出来ていなかったことをやっていきます!まず、その一つ目として、お気にのハッシュパピーの靴の修理の依頼に行ってきました。この靴は、1990年頃に購入したもので、数回か靴底を... 2024.09.05 生活
車 フリードのカーナビをATOTOのディスプレイオーディオに変更しました。 フリードを購入した際に取り付けたカーナビですが、タッチパネルが正しく反応しなくなりました。(タッチしても動かなかったり、押しっぱなしになって地図がとんでもないところに移動したりとか。)さすがに10年以上使っているとこのような症状になることも... 2024.09.05 車
趣味 自宅のオーディオ環境について 上記写真の構成図を以下に記載してみました。入力としては、CDプレイヤー、Wifi、USBメモリ、PCからのハイレゾ音源やMQAフォーマットの音源を取り込むことができています。アンプ部分は、ONKYOのネットワークAVレシーバとSMSLのプリ... 2024.09.04 趣味
趣味 ニキシー管時計 みなさん、ニキシー管(Nixie Tube)って ご存じですか?真空管みたいな形状の中に、数字や文字の電極が内蔵されていて、電極に高い電圧をかけることで、放電が起こり 文字が 認識できる というものです。(←説明、かなり端折りました、詳しく... 2024.09.04 趣味
車 これまで乗ってきた車 これまで乗ってきた車をまとめてみました。懐かしく眺めていただければと思います。フォード フィエスタ / FORD FIESTAかなり昔ですが、栃木県小山市内にある珈琲専門店の珈琲里フジ(現在はカフェリフジ)の店主さんが、この車に乗っていて、... 2024.09.02 車