調達業務

お仕事

定年まであと1か月というところで、スポット的に業務が追加されました。
それは調達業務で、見積書、請求書、納品書等の確認や管理を行う業務です。

今までの私の業務は開発や設計でしたので、この業務はとても目新しく、また、とてもヤバい業務だと改めて実感しました。

何がヤバいかって?

それは、会社の 庭木の管理から 新規業務のコンサル費用等まで、会社が どこに いくら 使っているかが リアルタイムで分かってしまうんですね。

勤めが浅い方だと 数値だけの処理 になってしまうでしょうが、ある程度勤めた方なら  内容も理解できてしまいますね。

私みたいな口の軽い人間には、ちょっと向きません (^^;
もちろん しゃべりませんよ、、、

定年前にこのような面白い仕事を経験させてもらい、とても感謝しております。
今までの開発や設計の業務を行えていたのも、調達の方たちのおかげだっていうことも改めて定年前にわかりましたよ。調達の皆様、ありがとうございました!

もし、会社勤めの方で、調達業務が未体験の方は、機会があったらやってみると面白いかもしれませんね。(月末の伝票処理も鬼でした。。。)