8月中旬、やっとこの地域で旬となったブラックベリー。
収穫の時も 甘酸っぱい香りで とても癒されます。
ということで、ブラックベリージャムの作り方をメモっておきます。
材料
- ブラックベリー
- 砂糖(ブラックベリーの量の 5割から7割 程度)
今回はブラックベリー1000gに対して砂糖は650g使用しています。
甘さはお好みで調整してください。
- その他:裏ごしアミ(ブラックベリーの種を除くため)
作り方
- ブラックベリーの重さ を測ります。
- ブラックベリーを 軽く水洗いをして 水を切っておきます。
- その間に ブラックベリーの重さの 約5~7割の砂糖を用意します。
- 鍋に ブラックベリーのみを入れ 火にかけます。
- 数分すると写真のように ブラックベリーから 水が出てきます。
- ブラックベリーのつぶがほぐれたところで 裏ごしアミを使って ブラックベリーの種を除きます。
※種は取り除かなくても問題ありませんが、定年間近の私には少し硬すぎるので、いつも8割程度取っています。 - 砂糖を数回に分けて入れて溶かし、煮詰めていきます。
- お鍋の泡の膜が厚くなり、やや粘性が出てきたところで、容器に入れて出来上がりです。
最後に
もしジャムが固まらなかった場合は、再度、煮詰めてください。
今年もたくさんできました。家ではヨーグルトにかけて食べるのが定番です。