趣味 ミラーレス一眼カメラを改造しました! 前回の投稿で 終活を進めている と書かせて頂きました。その中の一つで 不用品の整理(断捨離!)をするなか、使っていないカメラを売却しようとしましたが、あまりにも査定の内容が思わしくなく…ということで、このカメラさんには、第2の人生を歩んでも... 2025.04.07 趣味
趣味 ゆれると光る繭玉 起き上がりこぼし を作りました! ゆれると光る繭玉起き上がり小法師を作ってみました。(試作品)いかがでしょう。ちょっと癒されますね (^^♪既存技術の組合せなので、特許などの権利化はしません。興味のある方は作って、広めましょう!!2025年2月時点で、ネットで検索すると繭玉... 2025.02.09 趣味
写真 ◆Photo◆ 旧岡谷市役所庁舎 最近、Leicaのカメラを手にいれました。とは言っても、スマホについているカメラですが、、、いい感じに取れましたので、アップしておきます。 2025.01.26 写真
趣味 自宅のオーディオ環境について 上記写真の構成図を以下に記載してみました。入力としては、CDプレイヤー、Wifi、USBメモリ、PCからのハイレゾ音源やMQAフォーマットの音源を取り込むことができています。アンプ部分は、ONKYOのネットワークAVレシーバとSMSLのプリ... 2024.09.04 趣味
趣味 ニキシー管時計 みなさん、ニキシー管(Nixie Tube)って ご存じですか?真空管みたいな形状の中に、数字や文字の電極が内蔵されていて、電極に高い電圧をかけることで、放電が起こり 文字が 認識できる というものです。(←説明、かなり端折りました、詳しく... 2024.09.04 趣味
趣味 お絵描きソフトArtRageで絵手紙にチャレンジ! お絵かきソフト ArtRage を使って、絵手紙 を書いてみました。はじめに、ArtRage と 絵手紙 の詳細が書いてあるホームページをご紹介しますので、詳細を知りたい方は以下のリンクを参照してくださいね。 ArtRage : コンピュー... 2024.08.31 趣味